2月3日にまちなかジオツアーで「福はジオゆかし潟ハートの中心で豆をまく」を行いました。
なぜ湯川温泉には源泉がたくさんあり温泉が湧くのか、なぜゆかし潟はハートの形をしているのか、など謎解きをしつつ、時節柄、バードウォッチングや豆まきなどのイベントも行い、盛り沢山な内容のツアーでした。
まちなかジオツアー実行委員会主催で2月3日(土)にジオツアーが行われます。
ゆかし潟を徒歩で1周する間に、ガイドさんの解説はもちろん、大声豆まきなど参加型イベントも盛り込まれています。
節分の日、福を呼び込むジオツアーに参加しませんか(≧▽≦)♪
お問い合わせ、お申し込みは宇久井ビジターセンターまで!
2月3日節分の日に、まちなかジオツアー実行委員会主催でイベントを開催します。
那智勝浦町ゆかし潟を徒歩で1周する間に、ガイドによる解説や、参加型イベントなどが盛り込まれ、福を呼び込むジオツアーとなっています♪
お問い合わせ、お申込みは、宇久井ビジターセンターまで(^O^)/
昨日、吉野熊野国立公園に出かけようシリーズ第6弾 那智勝浦まちなかジオツアー”ハートの中心に行こう!「三川ジオツアー」が開催されました。遠方は、静岡、大阪からもご参加いただき、31名がゆかし潟周辺を歩きながらツアーの魅力を楽しみ、初冬のゆかし潟を満喫して頂くことができました。ご参加の皆様、ありがとうございました(^^♪ 自然湧出の温泉二河火祭りの話野鳥観察会よばずの鼻でのガイド松に桜?のガイド汽水
宇久井ビジターセンターも参加する「那智勝浦まちなかジオツアー実行委員会」では、12/6にゆかし潟のジオツアーを実施します!
吉野熊野国立公園に出かけよう!シリーズ6弾那智勝浦まちなかジオツアー ゆかし潟編
ーゆかし潟の「ハート」の中心って?ハートの中心に行こう!三川ジオツアー
イベント参加情報
日時2015年12