タグ『よしくま』の投稿一覧

2016年2月22日(月)

今日の出来事その1

吉野熊野国立公園内の新宮市三輪崎 孔島の海岸にザトウクジラが打ち上げられているとの情報を入手しましたので、確認に行ってきました。8メートル程のとても大きなクジラ君でした。残念ながら生きて海に帰ることはできませんでした。(´;ω;`)

『今日の出来事その1』の続きを読む

今日の1枚です。(カワヅザクラ)

今日の1枚は園地内で見ごろの花の紹介です。バラ科カワヅザクラです。やさしいピンク色で春を体感できますよ♪ぜひビジターにお越し下さいね。

『今日の1枚です。(カワヅザクラ)』の続きを読む

今日の1枚です。 (誘導案内板取付のお知らせ)

今日の1枚は津波避難場所として高台(標高44m)の宇久井ビジタセンターに誘導案内板が那智勝浦町から取り付けられたお知らせです。皆様、万が一の際は、高台に避難して下さい。

『今日の1枚です。 (誘導案内板取付のお知らせ)』の続きを読む

thumbnail of まるっぽ表.min

イベント開催のお知らせです。

宇久井ビジターセンターと那智勝浦まちなかジオツアー実行委員会主催のイベント情報です。吉野区万国立公園に出かけようシリーズ第7弾 那智勝浦まちなかジオツアー”勝浦編パート3”まるっぽ勝浦体験ツアーが開催されます。皆様ぜひご参加ください。  

『イベント開催のお知らせです。』の続きを読む

イベント報告です。

2月13日の吉野熊野国立公園指定80周年&拡張記念式典と2月14日の第3回南紀熊野ジオパークフェスタが白浜町 白浜会館で開催された「よしくま祭り」の報告です。つなげよう!紀伊半島の人!・魅力 「よしくま祭り」「つなぐ」をコンセプトに展開された「よしくま祭り」は、多くの方のご尽力によって大盛会のうちに終えさせていただきました。携わっていただき、つないで交流頂いた多くの皆様、本当にありがとうございまし

『イベント報告です。』の続きを読む

thumbnail of よしくま祭りチラシ

イベントのお知らせです。(再掲)

つなげよう!気半島の人!・魅力「よしくま祭り」が明日、明後日の両日、白浜町 白浜会館において開催されます。「つなぐ」をコンセプトによしくまを中心とした紀伊半島の多様で特色ある取り組みや人・自然の恵みをつなぎ、今後の地域の元気、楽しい、美味しい、美しいにつなげましょう!13日(土)は「エビとカニの水族館」の移動水族館もやってきまーす!交流ブースへ宇久井ビジターセンターも出展します。遊びに来てね~♬皆

『イベントのお知らせです。(再掲)』の続きを読む

2016年2月12日(金)

今日の1枚です。(春?見っけ?その5)

今日の1枚は春?見っけ?その5です。スギ科スギです。この時期しばらく花粉症に悩まされますね~。飛散してマース。  

『今日の1枚です。(春?見っけ?その5)』の続きを読む

2016年2月11日(木)

今日の1枚です。(春見っけその4)

今日の1枚は春見っけです。キク科タンポポの綿毛が今にも飛び出しそうです。(^^♪

『今日の1枚です。(春見っけその4)』の続きを読む

今日の1枚です。(春見っけその3)

今日の1枚は春見っけです。ハエドクソウ科のムラサキサギゴケです。園地内で見つけました(^^♪

『今日の1枚です。(春見っけその3)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る