タグ『よしくま』の投稿一覧

【参加者募集】11/12 荒船海岸のジオと植物観察

吉野熊野国立公園に指定されている風光明媚な荒船海岸で自然観察会を開催します。
講師からジオや植物のことを学びながら、素晴らしい荒船海岸の景観を楽しみませんか?
平坦ですが往復3kmを歩きますのでご留意ください。
日時:2023年11月12日(日)9:30~12:00
雨天荒天延期日:11月19日(日)
集合場所:串本町田原(田原

『【参加者募集】11/12 荒船海岸のジオと植物観察』の続きを読む

チリメンモンスターを探そう!

10月8日、企画展示「ビーチコーミングに出かけよう!」に伴うイベントとして、「チリメンモンスターを探そう!」を開催しました。
私たちが普段食べている「ちりめんじゃこ」に入っている小さな小さなモンスターたちをみんなで探しました。
オキアミやゾエア(カニの赤ちゃん)が多い中、ヒラメやタツノオトシゴ、タチウオやヨウジウオの仲間などを次々に発見!みんなレアキャラを探そうと夢中で

『チリメンモンスターを探そう!』の続きを読む

ビーチコーミングに出かけよう!

企画展示「ビーチコーミングに出かけよう!」を開催しています。
吉野熊野国立公園の海岸部の砂浜は大変美しく、シーズンになると海水浴客で賑わいますが、夏以外にも砂浜を楽しむ方法としてビーチコーミングがあります。
今回、4つの砂浜にビーチコーミングへ出かけてきました。
カシパン類がよく打ちあがる浜、砂質的にスナガニの砂団子が綺麗に残る浜など、浜によって色々な発見

『ビーチコーミングに出かけよう!』の続きを読む

【参加者募集】10/29開催 磯遊び

宇久井海と森の自然塾主催で磯遊びを開催します。
地玉の浜のタイドプール(潮だまり)で生き物探し、観察、ヤドカリレース等を行います。
日時:令和5年10月29日(日)9:00~12:00 雨天中止
集合:宇久井ビジターセンター
定員:先着20人(小学生以下は保護者同伴)
参加費:一人500円(同伴者も保険加入のため参加料が必要です

『【参加者募集】10/29開催 磯遊び』の続きを読む

2023年9月26日(火)

秋の小さなマメ科のつる植物

やっとやっと秋らしくなってきましたね。
園地内でも秋の小さな花があちこちで咲いています。


『秋の小さなマメ科のつる植物』の続きを読む

光るキノコ発生数報告

目視でカウントしたシイノトモシビタケ発生数の報告です。
9月23日の観察会では35個見ることができました。
他の月に比べて9月のキノコは小さいように思います。
9月2日 14個
9月9日 50個
9月16日 16個
9月23日 35個
9月30日 予約若干余裕あり


『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

【参加者募集】10/1開催 秋のバードウォッチング in 御浜

日本野鳥の会三重、三重県御浜町、環境省近畿地方環境事務所共催でバードウォッチングを開催します!
御浜町市木川河口周辺で、秋の渡りの野鳥を観察します♪
日時:10月1日(日)9:00~11:30 雨天10月15日に延期
集合場所:道の駅パーク七里御浜
参加費:無料
参加対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
申込み、

『【参加者募集】10/1開催 秋のバードウォッチング in 御浜』の続きを読む

光るキノコ発生数報告

昨日(9月16日)開催の観察会は、3連休の初日という事もあって、遠方からお越しの方が多かったです。
まだまだ気温も高く降雨量も少なかったので、発生数は16個と少ないながらも、夜の森の中キノコ探しを楽しまれていました。
9月2日 14個
9月9日 50個
9月16日 16個
9月23日 予約若干余裕あり
9月30日 

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る