タグ『よしくま』の投稿一覧

2023年4月9日(日)

地玉の浜は花盛り

浜一面のハマエンドウ、ハマダイコンやイワタイゲキなど地玉の浜は花盛りです。


『地玉の浜は花盛り』の続きを読む

2023年4月8日(土)

地玉の浜で磯観察

今日は風もあり少し波があったのですが、干潮の時間を狙って地玉の浜へ行ってきました。
一見、生き物の姿もなく静かそうな磯でしたが、よく観察してみると岩のすき間などで沢山の生き物に出会えました。



 

『地玉の浜で磯観察』の続きを読む

2023年4月2日(日)

竹の子ウォッチングスタート

宇久井海と森の自然塾人気のプログラム、竹の子ウォッチングが始まりました。
直前に雨が降り始め、急いで合羽を羽織り、自然塾が管理している竹林にて、整備を兼ねて今が旬の竹の子を掘りました。
その後、休暇村南紀勝浦の温泉入浴&竹の子料理を楽しみました♪
9日はほぼ満員になってしまいましたが、16日はまだ空きがありますよ。



『竹の子ウォッチングスタート』の続きを読む

宇久井半島4月前半見どころ情報

4月前半号を更新しました。

 
 
 
 
 
 
 
 
202304月前半見どころ裏表

『宇久井半島4月前半見どころ情報』の続きを読む

2023年3月28日(火)

今日の園地

足元からも賑やかな季節になってきました。


『今日の園地』の続きを読む

2023年3月27日(月)

今日の園地

暖かな良い天気となりました。
生き物たちも動き出し賑やかな園地になってきました。


『今日の園地』の続きを読む

【参加者募集】5/5 磯遊び

宇久井海と森の自然塾主催で磯遊びを開催します。
地玉の浜のタイドプール(潮だまり)で生き物探し、観察、ヤドカリレース等を行います。
日時:令和5年5月5日(金・祝)9:00~12:00 雨天中止
集合:宇久井ビジターセンター
定員:先着20人(小学生以下は保護者同伴)
参加費:一人500円(同伴者も保険加入のため参加料が必要です

『【参加者募集】5/5 磯遊び』の続きを読む

2023年3月21日(火)

控えめだけど花盛り

宇久井半島の森を形成する常緑樹の花があちこちで咲いています。
華やかなヤブツバキ、独特の臭いのヒサカキなど目を引くもの以外にも、目立ちませんが小さい花を沢山つけている樹木も多くあります。
知らなければ気付かず通り過ぎてしまうような花たちですが、「この木の花ってこういうのなんだ!」と、新たな発見があります。


『控えめだけど花盛り』の続きを読む

2023年3月19日(日)

エナガ

「チュリリリ ジッジ」と(私には聞こえる)特徴ある鳴き声が聞こえ、辺りを見渡すと長い尾の小鳥が数羽、せわしなく飛び交っていました。
「これは!」と思い、その場で微動だにせず待つこと数分、かなり近くまでエナガが寄ってきてくれました。
全長14cmほどと小さく、長い尾とつぶらな瞳、短い口ばしが特徴です。
留鳥ですが、こちらでは冬~春に見かけることが多いです。<

『エナガ』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る