タグ『風景』の投稿一覧

2019年3月5日(火)

今日の一枚です。

松尾展望広場です。
少し枝払いをしたので、景色が見えやすくなりました(*^^)v

 

 

 

 
 

『今日の一枚です。』の続きを読む

2019年2月4日(月)

今日の一枚です。

あちこちでカンヒザクラやカワヅザクラの開花の知らせが聴こえてくる今日この頃。
ビジターセンターでも2日ほど前からカワヅザクラが咲き始めました。
冬の寒さに耐え、日に日に膨らんでいく花芽を見ていると、改めて自然の尊さと生きるエネルギーを感じます。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2019年1月13日(日)

今日の一枚です。

今日は風もなく穏やかで散策にぴったりです♪

上野展望台からパチリ。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年10月27日(土)

今日の一枚です。

松尾展望広場からパチリ。
思っていた以上に早く天気が回復してきました。
ただ、台風26号の影響か波があります。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年10月20日(土)

今日の一枚です。

上野展望台からパチリ。
ここではトビが飛び交う姿を間近で見る事ができます。

 

『今日の一枚です。』の続きを読む

10/8開催 「荒船海岸耳ノ鼻」自然観察会(イベント報告)

台風一過の晴天の元、吉野熊野国立公園パートナーシップイベント「神秘の海蝕洞 荒船海岸耳ノ鼻」が行われました。
荒船海岸は吉野熊野国立公園に指定されており、今回行った所はアクセスが困難な所で漁師さん以外は、めったに人が行かない所でした。
初めて見る耳ノ鼻周辺の美しい景観を楽しみつつ、地質の専門家から地形の解説を聞き、ガイドさんからは浦神半島の自然と文化を学び、荒船海岸の魅

『10/8開催 「荒船海岸耳ノ鼻」自然観察会(イベント報告)』の続きを読む

2018年10月12日(金)

今日の一枚です。

駒ヶ崎からパチリ。
なかなかスッキリとした天気になりませんね。
ススキが少し秋を演出してくれています。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年8月26日(日)

今日の一枚です。

今朝の蛭子神社跡地よりパチリ。
朝は「おっ!秋の気配がする」と思ったのですが、いやいや日が高くなってくるとまだまだ暑いです。
今日も熱中症には気をつけましょうね。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年8月10日(金)

今日の一枚です。

お昼前、少し波があります。
地玉の浜の端っこ。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年6月9日(土)

今日の一枚です。

宇久井半島の入口、蛭子神社跡地付近では様々な種類のアジサイで皆さまをお迎えしています(^O^)/

『今日の一枚です。』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る