今日の1枚は、キョウチクトウ科サカキカズラの種子です。館内に展示している実がはじけて、今にもふわふわと飛び出しそうです。風にのってどこまで行くのかなぁ?(^^♪
新年あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も多くの方のご来館をスタッフ一同待ちしております。2016年 正月
館内のお知らせです。宇久井ビジターセンター館内では、「紀伊大島と吉野熊野国立公園展」にちなんで、現在、「海難1890」のプロモーションビデオを開館中(9:00~17:00)に上映(21分)しております。(水曜日休館日です)。今日も来館者さんにご覧いただきましたよ!皆様もぜひお越し下さいね(^^♪お待ちしております。
宇久井ビジターセンターでは、映画「海難1890」の公開に合わせ、「紀伊大島と吉野熊野国立公園展」を開催しています。映画の舞台となった紀伊大島樫野は吉野熊野国立公園に位置し、「海金剛」や「阿野木漁港」、田原の「荒船海岸」も”よしくま”に位置し、壮大な海岸景観美を見ることができます。国立公園内のロケ地の紹介と映画の紹介パネルも串本町からお借りして展示しております。また、日本とトルコの友好の歴史にもつな
今日の1枚は11月7.8日に、田辺市で行われた、「ビジョン2020南紀熊野グリーンビレッジ」・「吉野熊野国立公園大規模拡張・海域公園地区指定記念式典&イベントの際にご来場のお客様に”地域やよしくまへの思い・夢等のメッセージ”を書いていただきました。ご記入いただきました皆様ありがとうございました。皆様の暖かいメッセージをビジターセンターで紹介させていただきますね。なお、ビジターセンターでは引き続きメ
館内展示のお知らせです。宇久井ビジターセンター館内では、吉野熊野国立公園が40年ぶりに拡張されるのにあたり、拡張エリアの素晴らしさを皆様にお伝えしたくて、よしくま大規模拡張&海域公園地区指定記念企画展示と題し、「”よしくま”拡張&海域エリアよかとこスポット紹介展」を開催しています。拡張エリアには過去から今にわたり、自然を愛し、自然保護活動のためにご尽力いただいた方々がおられます。そうした方々の保護