タグ『よしくま』の投稿一覧

201612%e5%89%8d%e5%8d%8a%e8%a6%8b%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%8dのサムネイル

吉野熊野国立公園 宇久井ビジターセンター見どころ情報を更新しました。

12月前半号を更新しました。
早いもので今年最後の月、師走となりましたね。
何かと気ぜわしい時期ですが、冬支度を始めた動植物に会いに来ませんか。
皆さまのお越しを職員一同お待ちしております(^O^)/

『吉野熊野国立公園 宇久井ビジターセンター見どころ情報を更新しました。』の続きを読む

2016年12月1日(木)

今月のお薦め図書

今年もいよいよ終わりですね。
クリスマスやお正月など楽しいことがたくさん待っています。
松ぼっくりやドングリを使ってクリスマスやお正月の飾りを作ってみませんか。
また、今の時期、鳥たちがエサを求めて飛び回っています。
エサ箱を作って友達になりませんか。
寒い冬、ビジターセンターやお家で物作りを楽しみましょう(^O^)/

『今月のお薦め図書』の続きを読む

2016年11月29日(火)

今日の一枚です。(種子)

フウロソウ科ゲンノショウコの種です。
右二つは種が残っている状態で、左二つは種を飛ばした後です。
飛ばした後の状態が神輿の屋根に似ているので、
神輿草(みこしぐさ)とも呼ばれています。

『今日の一枚です。(種子)』の続きを読む

2016年11月25日(金)

今日の一枚です。(果実)

今日は朝から良いお天気ですね(^O^)/
園地ではアキグミの可愛い実を見ることができます。
他のグミ科に比べて球形で、直径は8mmほどです。
葉の裏は白っぽく、英名はJapanese silverberryです。

 

『今日の一枚です。(果実)』の続きを読む

2016年11月23日(水)

本日開館しております!

おはようございます!
穏やかな朝ですね。
今日は水曜日ですが祝日なので、ビジターセンターは開館しております。
芝生遊びや園地散策などなど、気候も良いので気持ちよく楽しんで頂けると思います♪
ぜひ遊びにお越し下さい(^O^)/

『本日開館しております!』の続きを読む

2016年11月19日(土)

祝日開館のお知らせ

11月23日は水曜日ですが、祝日の為、開館します(^O^)/
皆さまのお越しをお待ちしております♪

『祝日開館のお知らせ』の続きを読む

2016年11月15日(火)

今日の一枚です。(花)

キノクニシオギクが見頃を迎えています(^^♪
その名の通り紀伊半島沿岸に咲く花です。
葉の裏が白っぽいのも特徴です。見かけたら裏返してみてください♪
松尾展望広場で群生していますよ。

『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

2016%e5%b9%b412%e6%9c%8811%e6%97%a5%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b0のサムネイル

初冬のバードウォッチング(イベント告知)

12月11日に千尋の浜(上地の浜)にてバードウォッチングを開催いたします!
野鳥の会の方からの解説もありますし、よ~く見える双眼鏡の貸し出しもありますので、バードウォッチング初心者の方でも楽しんで頂けると思います(^^♪
お問合せ、ご予約は宇久井ビジターセンターまでお願いします。

『初冬のバードウォッチング(イベント告知)』の続きを読む

2016年11月13日(日)

今日の一枚です。(鳥)

今年もやってきましたアメリカヒドリ!!
N氏に写真提供して頂きました。
県内でもたまに飛来してくるそうなのですが、5年連続は千尋の浜だけ!(゚∀゚)
しかも、通常は何百羽という他の鳥の群れに混じって1羽いるかどうか。。。
ここでは40~50羽の群れにいるので、観察がしやすくなっています(*^^)v
12月11日にバードウォッチン

『今日の一枚です。(鳥)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る