八放サンゴ類チジミトサカ科に属し、日本の沿岸で最も普通に見られるトゲトサカ属の一つです。
太い幹をもった樹状の群体を作り、鮮やかな赤色をしたものが多く見られます。
水深20m以浅の岩礁に密生し、造礁サンゴとならび串本の代表的な海中景観を構成する生物の一つです。
ウミキノコの一種ヤギ類の一種
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター