今日の1枚

2017年10月23日(月)

今日の一枚です。

台風、すごかったですね。
園地は倒木数本の被害ですみました。落ち葉はすごいけど・・・(+o+)
写真は地玉の浜に降りたすぐのところです。
浜がなくなり、すぐ近くまで波が押し寄せています。
まだまだ高潮には注意が必要ですね。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年10月9日(月)

今日の一枚です。(実)

オガタマノキの実が赤く色づいてきました。
通常10m以上の樹高になるので、花や実を見ることは難しいのですが、ビジターセンター玄関脇に植わっている数本はあまり高くないので可愛い実を観察することができます。
寄せ集まった丸い実の形状から、巫女が舞いで使用する神楽鈴が作られた、とも云われています。


『今日の一枚です。(実)』の続きを読む

2017年10月1日(日)

今日の一枚です。

ノブドウの蔓が手に入ったので、リースの土台作りをしました。
この冬、館内で可愛いリースをご覧いただけるはず( *´艸`)
もちろんお客様にもリース作り体験(随時)をしていただけます♪


『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年9月30日(土)

今日の一枚です。(虫)

今年もやってきましたオオキンカメムシ!
越冬のため、宇久井半島に毎年やってきます。
まだ個体数は少ないですが、これからどんどん増えてきます。
宇久井半島の冬の風物詩です。


『今日の一枚です。(虫)』の続きを読む

2017年9月29日(金)

今日の一枚です。

地玉の浜のタイドプール(潮だまり)には、小さい生き物がたくさん。
あっという間にミニ水族館が完成です!
あまり暑くないので、磯観察にはぴったりな季節になってきました。
ぜひ遊びにお越し下さい(^O^)/
生き物は観察後、もとに戻してあげて下さいね。


『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年9月25日(月)

今日の一枚です。

昨日の雲はどこへいったのでしょう??
気持ちの良い秋の朝です♪

『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年9月24日(日)

あれ??

先程、「今日の一枚」でヤドカリの食事風景の動画をアップしたのですが、うまくアップ出来ていませんでした。
申し訳ございません(>_<)

『あれ??』の続きを読む

2017年9月24日(日)

今日の一枚です。

地玉の浜のタイドプールの様子です。
ヤドカリが食事中。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年9月22日(金)

今日の一枚です。

小雨降る中、宇久井中学校1年生28名が、宇久井半島ウォークに来てくれました。
ガイドさんと一緒に約2時間、宇久井半島のことを学びました。

『今日の一枚です。』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る