今にも降り出しそうな曇り空です。
施設周辺に植栽されているサツキが見頃を迎えています(*^_^*)
今年は特によく花をつけているような気がします。
ピンク色に囲まれてウキウキな今日この頃です。
いつも遊びに来てくれる麓の男の子と、どんぐりツリーの補修を行いました(^^)
今日はお隣の新宮市で植樹のイベントがあり、クラフト体験と積み木のブースを出してきました。
小さなお子さんもたくさんおられ、木との触れ合いを楽しんで頂きました。
ウバメガシとヤマザクラを植樹したそうで、素敵な山になることを楽しみにしています。
今日は宇久井海と森の自然塾主催で地玉の浜の清掃がありました。
普段の清掃活動や体験活動のボランティアさんに加えて、休暇村南紀勝浦や宇久井郵便局の職員さんも来て下さいました。
ゴミは流木や流れついたブイが目立ちました。
また、発泡スチロールやペットボトルなどプラスチック類が午前中だけで軽トラック1台分も集まりました。
流れつくゴミのなんと多い事
アセビが可愛い釣り鐘のような花を咲かせています。
日本特産の常緑低木で、観賞用にも植栽されます。