
今日の1枚です。キク科オオジシバリです。黄色が春らしくていいですね~(^^♪

今日の1枚は春見っけです。ハエドクソウ科のムラサキサギゴケです。園地内で見つけました(^^♪

今日の1枚は、ヤブコウジ科マンリョウです。赤い実がとても可愛いですね(^^♪宇久井半島内では、色んな赤い実が観れますよ~(^^♪

今日の1枚は、キク科ノコンギクの綿毛です。とてもかわいいぼんぼり・・です。

今日の1枚です。キク科キノクニシオギクです。園地内で咲き出しました(^^♪

今日の1枚はキク科アゼトウナです。黄色い花がとても可愛いです。宇久井半島内で確認できます。

今日の1枚はキク科ノコンギクです。園地内で、きれいに咲き出しました。

今日の1枚はユリ科キイジョウロウホトトギスです。2013年にすさみ町キイジョウロウ生産組合さんから頂いたキイジョウロウホトトギスが今年も咲き出しました。見ごろは今からですが・・・みなさんビジターにお越し下さいね(^^♪

今日の1枚です園地内のヤマノイモ科ヤマノイモの蒴果がとても立派です。