9月 2020の投稿一覧

2020年9月6日(日)

ヤモリ

台風10号に備え、屋外の飛散しそうな物を片付け、掃除をしていたらニホンヤモリが顔を出しました。
ヤモリ科ヤモリ属のトカゲの仲間です。
「守宮」「家守」と書かれ、人家内外の害虫を捕食することや無害で人に危害を加えないことから、有益で幸運を運ぶ縁起の良い動物として扱われています。

 
ヤモリさん、台風から守ってね~!

『ヤモリ』の続きを読む

2020年9月5日(土)

今日の地玉の浜

宇久井半島では珍しいグンバイヒルガオを観察しに地玉の浜へ行ってきました。
台風10号の影響で、海に近づく前から大きな波の音がして、実際に波も灰色で高く迫力がありました(青空なのでそれほど怖くはなかったです)。

 
葉が軍配(相撲の行司さんなどが持っている)に似ていることから名付けられました。
沖縄など暖かいところの植物なのですが、

『今日の地玉の浜』の続きを読む

2020年9月4日(金)

トイレ使えます

先ほど停電が解除となり、トイレ、エアコンが使えるようになりました。
ただ、電話は引き続き繋がりません。
早くて6日(日)の午後に修理が入る予定です。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

『トイレ使えます』の続きを読む

2020年9月4日(金)

ただいま停電の為、電話が繋がりません

昨日の落雷により、停電しております。
そのため、電話、トイレ、エアコンが止まっております。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、メールは繋がっておりますので、お急ぎの場合はメールでお願い致します。

『ただいま停電の為、電話が繋がりません』の続きを読む

202009月前半見どころ裏表のサムネイル

宇久井ビジターセンター9月前半見どころ情報

早いものでもう9月!
まだまだ陽射しきつく暑い日が続きますが、植物や昆虫など自然界では秋の気配が少しずつ感じられるようになってきました。
宇久井半島へ初秋を感じに来ませんか?

『宇久井ビジターセンター9月前半見どころ情報』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る