ゴンズイ

ゴンズイ

宇久井漁港の防波堤で魚の塊を発見。

海に生息するナマズの仲間「ゴンズイ」です。

成魚は昼間、石の下などに潜み夜間に活動します。

昼間に「ゴンズイ玉」を作って盛んに活動しているので若魚だと思います。

ゴンズイ玉を作って泳ぐのは、お互いに集合フェロモンを出し合っているからだと言われています。同じ親から生まれたとも。

鰭(ヒレ)に猛毒があり、死んでも毒は残っているので取り扱いには注意が必要です。

2019年11月25日(月)

月別投稿

ページトップに戻る