おもしろい昆虫を見つけました。
ツトガ科のワタヘリクロノメイガ(ウリノメイガ)です。
壁にとまって、尾の先のボンボン(発達した毛の塊)をグルグル回していました。
オレンジのボンボンが可愛いな~と調べてみると、幼虫は主にウリ科の野菜の葉や実を食べるので一般的に害虫扱いされているようです。
« 【イベント報告】熊野川の生き物探し
【イベント告知】10/23 草花染め体験 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター