ビジターセンターの園地内ではスミレを5種確認することができます。
この5種は比較的あちらこちらで咲いていて、見つけやすい種です。
花の色や大きさ、葉の形などの違いを観察するのも面白いですよ。
タチツボスミレ
日本中のたいていの所で見られる。
スミレ
日当たりの良い所を好む。葉はへら形で葉柄に翼がある。
ヒメスミレ
スミレによく似た濃紫色の花をつける小型のスミレ。葉柄の翼はなく、葉の裏は紫色が多い。
フモトスミレ
半日陰を好む。葉はハート形で、葉の裏は紫色のものが多い。
ニョイスミレ
少し湿り気のある所を好む。花は1cm程で小さい。