那智の浜でビーチコーミング

那智の浜でビーチコーミング

吉野熊野国立公園の海域公園地区である那智の浜(ブルービーチ那智)に行ってきました。

日々の清掃活動のおかげでしょうか、目立ったゴミは落ちておらず美しい砂浜が続いていました。

打ちあがっているものを見てみると、砂浜のためか、形が綺麗に残っている貝が多かったです(貝拾いをしている方もいらっしゃいました)。

ウニやハスノハカシパンなど棘皮動物も多く、宇久井の千尋の浜に多かったサンゴはありませんでした。

場所によって打ちあがっているものが違うので、浜散策も楽しいです。

家族連れや、散歩など多くの方が美しい那智の浜を満喫されていました。

左上から時計回りに、海からの自然物(貝やウニ)、海からの人工物(網やおもし)、町からの人工物(プラスティックや軍手)、山からの自然物(松ぼっくりや葉っぱ)。

特に東側は稚貝の種類が豊富に打ちあがっています 可愛い貝がたくさん!

オオバンの足跡かな

2023年2月12日(日)

月別投稿

ページトップに戻る