ハスノハカズラに蕾がついていました。
海岸近くの山地に多いツヅラフジ科の常緑つる性木本です。
ハスノハカズラ つやのある葉。裏はやや白い。
ハスの葉のように葉柄が葉の中央付近についていることから、その名がついたそう。
蕾
« ヤマモガシ
灯火に集まる昆虫の観察会 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター