今の時期、沢山見かけるバッタです。
後脚の脛(すね)の部分が赤・青・黒のまだら模様になっているのが名前の由来です。
この特徴を覚えていれば、簡単に他のバッタと見分けがつきます。
マダラバッタ
すねの部分に様々な色が入っています。
後脚が出ているとよく分かります。
« サフランモドキ
バードストライク »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター