園地を歩いていると良い香りが鼻をかすめました。
顔を上げてみると満開のトベラでした。
暖地の海岸に多く自生する常緑低木で、潮風や乾燥に強いため庭園樹、街路樹としても植えられます。
4~5月にかけて甘い香りを放ち、蝶などが好んでやってきます。
この香りは蝶だけでなく人も引き寄せられそうです。
花は白色から黄色に変わります。
« 駐車場の利用について
シイノトモシビタケの下見 »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター