お知らせ・イベント情報

シイノトモシビタケの下見

明日から始まるシイノトモシビタケ観察会を前に、7日(火)に下見に行ってきました。
200個ぐらいあり、下見の段階でこんなに発生するのは稀でスタッフ一同驚いていました。
観察会でも沢山見られれば良いな~と期待が膨らみます。

 
 

『シイノトモシビタケの下見』の続きを読む

シイノトモシビタケ観察会予約状況

いよいよ今週末から宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」がスタートします。
今日現在の予約状況です。
5月 11日 ○(空きあり)
5月18日 △(残りわずか)
5月25日 △(残りわずか)
6月1日 ✕(空きなし)
6月 8日 ○(空きあり)
6月 15日 ○(空きあり)

『シイノトモシビタケ観察会予約状況』の続きを読む

自然塾 5月の体験メニュー

宇久井海と森の自然塾主催の5月の体験メニューです。
★便り5月2024

『自然塾 5月の体験メニュー』の続きを読む

南紀熊野ジオパークフォトコンテスト入賞作品展

令和5年度南紀熊野ジオパークフォトコンテスト入賞作品展を開催しています。
テーマは『次世代に伝えたい南紀熊野の景観、行ってみたくなる写真』です。
応募総数350点の中から選ばれた入賞作品22点を展示しています。
期間は6月16日(日)までとなっております。
ぜひご覧ください(^O^)/

『南紀熊野ジオパークフォトコンテスト入賞作品展』の続きを読む

【参加者募集】光るキノコ「シイノトモシビタケ観察会」

今年もこの季節がやってきました(^O^)/
宇久井海と森の自然塾大人気イベント「シイノトモシビタケ観察会」の日程が決まりました。
自然のものなので、発生数の多い少ないはありますが、
シイノトモシビタケの光りや大きさ、どのような状態で生えているのか、その目で見てみませんか?
詳しくは宇久井海と森の自然塾のホームページ宇久井海と森の自然塾 (ug

『【参加者募集】光るキノコ「シイノトモシビタケ観察会」』の続きを読む

5/12開催 磯の生物観察会

和歌山県立自然博物館主催の磯観察が宇久井半島で開催されます(^O^)/
多くの生物がすんでいる磯を学芸員の方と一緒に観察しませんか?
4月21日までに往復はがきにて自然博物館へお申し込み下さい。
詳しくは別添資料をご覧ください。
磯の生物観察会

 
 

『5/12開催 磯の生物観察会』の続きを読む

自然塾 4月の体験メニュー

宇久井海と森の自然塾主催の4月の体験メニューです。
★便り4月2024

『自然塾 4月の体験メニュー』の続きを読む

2024年3月18日(月)

【お知らせ】3月20日(祝・水)開館します

3月20日(水)は、祝日のため開館します。
次回の休館日は3月27日(水)です。

 

『【お知らせ】3月20日(祝・水)開館します』の続きを読む

2024年3月9日(土)

打ち上げ延期

民間ロケット「カイロス」初号機の打ち上げは延期になりました。
ビジターセンターにも今までにないぐらい沢山の方々が来られ、停められない車も多々ありました。
それだけ皆さんの関心が高いのですね。
次回に期待します♪

 

『打ち上げ延期』の続きを読む

【参加者募集】竹の子ウォッチング&温泉入浴

今年も始まります!宇久井海と森の自然塾人気イベント
『竹の子ウォッチング&温泉入浴』
竹林整備の一環として竹の子を収穫し、その後休暇村南紀勝浦にて竹の子料理、温泉入浴を楽しみます!
モウソウチク:3月31日(日)・4月7日(日)・4月14日(日)・4月21日(日)
マダケ:5月19日(日)・5月26日(日)
いずれも午前10時よ

『【参加者募集】竹の子ウォッチング&温泉入浴』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る