宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告です。
小雨降る中でしたが、60個ほど確認できました。
6月10日 60個
6月3日 70個
5月27日 33個
5月20日 120個
5月13日 60個
宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告です。
台風一過、キノコが生えているか心配していましたが、70個も確認でき、参加者は喜んでいました。
大阪からシイノトモシビタを見に来るためだけに、来て下さったリピーターの方もいらっしゃいました(それも日帰り!)。
6月3日 70個
5月27日 33
6月前半号を更新しました。
202306月前半見どころ裏表
宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告です。
5月27日は33個でした。
古い(枯れかけ)のシイノトモシビタケが多く、発光が弱い気がしました。
それでも33個も見ることができ、参加者は喜んでいました。
5月27日 33個
5月20日 120個
5月13日 60
募集していました自然塾主催のさつまいもオーナーですが、定員に達しましたので締め切らせて頂きます。
ありがとうございました。
宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」の予約状況です。
6月 3日 ✕(空きなし)
6月10日 ○(空きあり)
6月17日 ✕(空きなし)
6月24日 ○(空きあり)
7月 1日 ○(空きあり)
7月 8日 ○(空きあり)