タグ『キノコ』の投稿一覧

2018年6月18日(月)

光るキノコ発生数報告

観察会における光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
5月19日(土)晴れ 200個
5月20日(日)曇り 110個
5月26日(土)月夜 51個
5月27日(日)月夜 40個
6月2日(土)晴れ 100個
6月3日(日)観察会なし
6月9日(土)曇り 170個<

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

光るキノコ発生数報告

観察会における光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
5月19日(土)晴れ 200個
5月20日(日)曇り 110個
5月26日(土)月夜 51個
5月27日(日)月夜 40個
6月2日(土)晴れ 100個
6月3日(日)観察会なし
6月9日(土)曇り 170個<

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

光るキノコ発生数報告

観察会における光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
5月19日(土)晴れ 200個
5月20日(日)曇り 110個
5月26日(土)月夜 51個
5月27日(日)月夜 40個
6月2日(土)晴れ 100個

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

2018年5月29日(火)

光るキノコ発生数報告

観察会における光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
5月19日(土)晴れ 200個
5月20日(日)曇り 110個
5月26日(土)月夜 51個
5月27日(日)月夜 40個

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

光るキノコ発生数報告(5月21日現在)

光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
5月19日(土)晴れ 200個
5月20日(日)曇り 110個

『光るキノコ発生数報告(5月21日現在)』の続きを読む

2018年5月12日(土)

光るキノコ観察会(イベント告知)

いよいよやってきました光るキノコ(シイノトモシビタケ)観察会!
宇久井半島では、守られた環境の中にシイノトモシビタケが自生しており、また少し歩くだけで見る事ができるため、観察にはうってつけです。
5月10日に下見に行った時は30個ほど確認できました。
この機会に森の妖精に会いに来ませんか(^O^)/
『シイノトモシビダケ観察会』

『光るキノコ観察会(イベント告知)』の続きを読む

2018年3月12日(月)

今日の一枚です。(きのこ)

園地内で保管しているシイタケがにょきにょき!
雨が降り、温度が上がったので一気に出てきました(≧▽≦)
次の日曜日(3月18日)に自然塾のイベントで今年度のシイタケの菌打ち体験を行います。(申し込みは終了しました)
まだまだ沢山でてくるといいなぁ♪

 

『今日の一枚です。(きのこ)』の続きを読む

光るキノコ観察会

7月1日2日も無事シイノトモシビタケ観察会が行われました。
1日(土)はなんと400個!(目視ですが・・・)、2日(日)も300個ほど見えたそうです。
「たくさん見えて幸せだ~」との声が上がったそうです( *´艸`)
今週末の観察会はどうでしょうか。

写真は以前のものです。

『光るキノコ観察会』の続きを読む

光るキノコ観察会

雨が少なく、光るキノコ、シイノトモシビタケの発生個数も少ない状態が続いていました。(先週の観察会は中止でした)
やっとまとまった雨が降り始め、昨夜の観察会では目視ですが50個ほど確認できました(^^♪
千葉や京都など遠方からもお越し下さっていたので、喜んで下さる姿を見る事ができて、スタッフ一同ほっと一安心でした。
いよいよ光るキノコ本番です!(≧▽≦)!た

『光るキノコ観察会』の続きを読む

シイノトモシビタケ観察会(イベント告知)

宇久井海と森の自然塾によるシイノトモシビタケ観察会と撮影会の日程が決まりました(^^)/
観察会は5月13日~7月23日までの土日、9月2日~9月24日までの土日です。
撮影会は6月16日(予約受付開始5月13日09:00~)です。
季節限定の森の妖精に会いに行きませんか??

『シイノトモシビタケ観察会(イベント告知)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る