最近、植物の茎や木の枝の一部が泡だらけになっているのを見かけますね。
それは、アワフキムシの幼虫の巣です。
アワフキムシとはアワフキムシ上科のカメムシ目に属する昆虫の総称です。
この泡はなんと、幼虫が出した排泄物を泡立てて作ったものなのです。
身を守る為の虫の知恵。すごいですね!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
« Yoshino-Kumano National Park Ugui Visitor Center
今日の一枚です。(花) »
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター