
3月後半号を更新しました。
202403月後半見どころ裏表

まだまだ肌寒い今日この頃
オオカマキリの幼虫が孵化しました。
1つの卵から200個体ほど生まれてきますが、成虫になれるのはわずか2~3個体だそうです。
今はまだ翅はなく、散り散りに枝を伝って地面に下りていきました。

3月前半号を更新しました。
202403月前半見どころ裏表

小さな野草が次々と開花しています。
ここ数日寒い日が続きますが、春はもうそこに♪

連日の雨でコケも瑞々しく、喜んでいるようです。
今の時期は、蒴(胞子が入っているカプセルのような部分)が伸びてきて、同定しやすくなっています。
コケによって蒴の形や蒴柄の長さが違うので、見比べてみるのも楽しいです。
ただし、小さい世界なので、腰を屈めての観察となります(;^ω^)

2月後半号を更新しました。
202402月後半見どころ裏表