自然情報

2018年2月27日(火)

今日の一枚です。

今日もポカポカ暖かいです。
園地を散策される方もいつもより多い気がします。
散歩日和ですもんね♪
ただいま園地ではヤブツバキが見頃を迎えています。
品の良い深紅の花を咲かせています(*^_^*)


『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年2月26日(月)

今日の一枚です。

上野展望台のカワヅザクラです(*^_^*)


『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年2月23日(金)

今日の一枚です。

今日は日差しがあり春を感じさせる陽気ですね。
駐車場のカワヅザクラも3~4分咲きです♪


『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年2月15日(木)

今日の一枚です。

上野展望台のカワヅザクラが咲きました!
今日はこの1輪だけでしたが、もう間もなくで次から次へと咲きそうです(^^♪


『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年2月11日(日)

今日の一枚です。

園地内のヤブツバキが見頃を迎えています。
色の少ないこの時期に赤が映えます(*^_^*)
自然塾では2月24日(土)にこの花びらを使ってストールを染める体験を開催します。まだ空きがありますので、興味のある方はぜひお申込み下さい!


『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年2月9日(金)

今日の一枚です。

上野展望台付近のカワヅザクラがあと少し・・・


『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年1月28日(日)

今日の一枚です。(花)

花の少ないこの季節、ツバキの花に目を奪われます。
園地でもあちこちで咲いています。
名前の由来には諸説ありますが、厚みのある葉で「あつば木」、光沢のある葉で「光沢葉(つやき)」など、花より葉の美しさが名前の由来になっているそうです。


『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る