自然情報

2017年3月24日(金)

今日の一枚です。(花)

オオシマザクラが咲き始めました(^^♪
白い可憐な花が美しいです。
まだまだ数輪ですが、それでも桜の花を見るとウキウキしますね( *´艸`)

『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

2017年3月21日(火)

今日の一枚です。(芽)

昨日に引き続き本日も芽の紹介です。
タブノキの混芽(花と葉が入っています)。
光沢のある毛で包まれていて、3cm程の大きなものもあり、目をひきます。
「竹の子みたい」と言った小学生がおりました。
確かに(゜o゜)!

『今日の一枚です。(芽)』の続きを読む

2017年3月20日(月)

今日の一枚です。(芽)

オオシマザクラの花芽が膨らんできました(^^♪
例年は3月下旬頃開花しますが、今年はどうでしょうか。
楽しみです♪

『今日の一枚です。(芽)』の続きを読む

2017年3月19日(日)

今日の一枚です。(虫)

イボタガを発見!
春に見られる大型蛾です。
それにしても独特な模様ですね・・・

『今日の一枚です。(虫)』の続きを読む

2017年3月18日(土)

今日の一枚です。

松尾展望広場からパチリ。
枯損木など除去して見晴らしが良くなりました。
お客様からは海の青さもお褒め頂きました(^^♪
ビジターセンターから徒歩約10分の距離です。
ぜひ散策にお越し下さい(^O^)/

『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年3月14日(火)

今日の一枚です。

地玉の浜へ降りていく途中、ツヤツヤで柔らかい、なんとも美味しそうな葉っぱが群生していました。
正体はウバユリの若葉でした。7月頃花を咲かせますが、その頃にはこの葉は枯れてなくなってしまうことが多いので、キレイな葉を見るのは今がチャンスです!

『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年3月11日(土)

今日の一枚です。(風景)

松尾展望広場を少しリニューアルしました(^^♪
案内板の周りの木が茂ってきた為、海食洞が良く見えるポイントまで案内板を移動させました。
より分かりやすくなりましたので、ぜひ見にお越し下さい(^O^)/
 

『今日の一枚です。(風景)』の続きを読む

2017年3月10日(金)

今日の一枚です。(風景)

今日の地玉の浜は、波もなく潮もそこそこ引いていて、遊ぶのにちょうど良い海でした(^^♪
先週は浜の清掃もあり、キレイになった地玉の浜へ遊びに来ませんか。

『今日の一枚です。(風景)』の続きを読む

201703月前半見どころ裏表のサムネイル

吉野熊野国立公園宇久井ビジターセンター見どころ情報を更新しました。

暖かくなってきましたね♪
園地も徐々に春の装いに移り変わってきましたよ(*^^)v
春を探しにぜひお越し下さいませ。

『吉野熊野国立公園宇久井ビジターセンター見どころ情報を更新しました。』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る