タグ『よしくま』の投稿一覧

2015年12月20日(日)

今日の1枚です。(赤い実)

今日の1枚です。トベラ科トベラです。園地内では、いろんな赤い実が目立っています♪ 

『今日の1枚です。(赤い実)』の続きを読む

2015年12月18日(金)

今日の1枚です。(マンリョウ)

今日の1枚は、ヤブコウジ科マンリョウです。赤い実がとても可愛いですね(^^♪宇久井半島内では、色んな赤い実が観れますよ~(^^♪

『今日の1枚です。(マンリョウ)』の続きを読む

2015年12月13日(日)

今日の1枚です。(ノコンギクの綿毛)

今日の1枚は、キク科ノコンギクの綿毛です。とてもかわいいぼんぼり・・です。

『今日の1枚です。(ノコンギクの綿毛)』の続きを読む

2015年12月12日(土)

今日の1枚です。(ヤブツバキ)

今日の1枚です。ツバキ科ヤブツバキです。園地内で咲き出しました。

『今日の1枚です。(ヤブツバキ)』の続きを読む

館内のお知らせです。

館内のお知らせです。宇久井ビジターセンター館内では、「紀伊大島と吉野熊野国立公園展」にちなんで、現在、「海難1890」のプロモーションビデオを開館中(9:00~17:00)に上映(21分)しております。(水曜日休館日です)。今日も来館者さんにご覧いただきましたよ!皆様もぜひお越し下さいね(^^♪お待ちしております。  

『館内のお知らせです。』の続きを読む

今日の1枚です。

今日の1枚は、今朝ビジターで見れた虹です。昨夜からの大雨と風台風並みでしたね。(警報も発令されていました。)園地内は強風が舞い、落ち葉だらけでした。出勤してからふと・・・・空を見上げたらきれいな虹が出ていました(^^♪  

『今日の1枚です。』の続きを読む

館内展示のご案内です。

宇久井ビジターセンターでは、映画「海難1890」の公開に合わせ、「紀伊大島と吉野熊野国立公園展」を開催しています。映画の舞台となった紀伊大島樫野は吉野熊野国立公園に位置し、「海金剛」や「阿野木漁港」、田原の「荒船海岸」も”よしくま”に位置し、壮大な海岸景観美を見ることができます。国立公園内のロケ地の紹介と映画の紹介パネルも串本町からお借りして展示しております。また、日本とトルコの友好の歴史にもつな

『館内展示のご案内です。』の続きを読む

イベントが行われました。(那智勝浦まちなかジオツアー”三川ジオツアー”)

昨日、吉野熊野国立公園に出かけようシリーズ第6弾 那智勝浦まちなかジオツアー”ハートの中心に行こう!「三川ジオツアー」が開催されました。遠方は、静岡、大阪からもご参加いただき、31名がゆかし潟周辺を歩きながらツアーの魅力を楽しみ、初冬のゆかし潟を満喫して頂くことができました。ご参加の皆様、ありがとうございました(^^♪ 自然湧出の温泉二河火祭りの話野鳥観察会よばずの鼻でのガイド松に桜?のガイド汽水

『イベントが行われました。(那智勝浦まちなかジオツアー”三川ジオツアー”)』の続きを読む

2015年12月5日(土)

今日の1枚です。(野鳥)

今日の1枚は宇久井半島で確認された野鳥です。タカ科ノスリです。

『今日の1枚です。(野鳥)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る