
駒ヶ崎で今年も大量のオオキンカメムシが越冬しています。
  

上野展望台から山に沈む夕日を見ることが出来ます。
冷たい空気の中、次第に空の色が変わっていく様が美しいです。
 

昨日とは打って変わって、穏やかな日。
地玉の浜はポカポカ。暑いくらいでした。
  

11月後半号を更新しました。
202311月後半見どころ裏表

宇久井海と森の自然塾主催でクチナシの実を使った草花染め体験を開催します。
クチナシの実を煮出してシルクストールを染めます。
お好みの模様作りをお楽しみ下さい(^O^)/
   
 
 
 
 
 
 
 
日時:11月25

11月前半号を更新しました。
202311月前半見どころ裏表

吉野熊野国立公園である那智の滝や、国の天然記念物に指定されている浮島の森を舞台とした絵本の原画10点を展示しています。
今年の3月に南紀熊野ジオパーク推進協議会が制作した南紀熊野の民話「クジラとモグラ」「おいの伝説」の絵本です。
絵本に描かれている風景の一部には、「フロッタージュ」という岩や草木の模様を、紙に鉛筆でこすり写す技法が用いられています。
自然物