タグ『キノコ』の投稿一覧

シイノトモシビタケ発生数と予約状況

宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告と今日現在の予約状況です。
5月11日35個
5月18日30個
5月25日36個
6月1日45個
6月8日30個
6月15日45個
6月22日70個
6月29日22個
7月6日0個

『シイノトモシビタケ発生数と予約状況』の続きを読む

2024年9月14日(土)

キノコがたくさん!

あまり派手ではないですが、色々な種類のキノコがたくさん出ています。
松尾方面に10分ほど歩いただけで約30種類のキノコを見つけることができました。
園地全体に色々と出ているので、キノコを観察しながら散策を楽しんでみませんか(^O^)/




『キノコがたくさん!』の続きを読む

シイノトモシビタケ発生数と予約状況

宇久井海と森の自然塾による今シーズン後期の「シイノトモシビタケ観察会」が始まりました。
昨夜(7日)はポツポツと24個ほど確認できました。
もう少し雨が降って欲しいところです。



今日現在の予約状況です。
9月14日 △(残りわずか)
9月21日 △(残りわずか)
9月28日

『シイノトモシビタケ発生数と予約状況』の続きを読む

光るキノコ観察会予約状況

宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」の今日現在の予約状況です。
9月7日 ✕(空きなし)
9月14日 △(残り少ない)
9月21日 ○(空きあり)
9月28日 ○(空きあり)

『光るキノコ観察会予約状況』の続きを読む

シイノトモシビタケ発生数と予約状況

宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告と今日現在の予約状況です。
5月11日35個
5月18日30個
5月25日36個
6月1日45個
6月8日30個
6月15日45個
6月22日70個
6月29日22個
7月6日は0

『シイノトモシビタケ発生数と予約状況』の続きを読む

シイノトモシビタケ発生数と予約状況

宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告と今日現在の予約状況です。
5月11日35個
5月18日30個
5月25日36個
6月1日45個
6月8日30個
6月15日45個
6月22日70個
6月29日は22個でした。

『シイノトモシビタケ発生数と予約状況』の続きを読む

シイノトモシビタケ発生数と予約状況

宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告と今日現在の予約状況です。
5月11日35個
5月18日30個
5月25日36個
6月1日45個
6月8日30個
6月15日45個
6月22日は70個でした。
受付時は土砂降りでしたが、観察会が

『シイノトモシビタケ発生数と予約状況』の続きを読む

シイノトモシビタケ発生数と予約状況

宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」での、目視でカウントしたキノコ発生数の報告と今日現在の予約状況です。
5月11日35個
5月18日30個
5月25日36個
6月1日45個
6月8日30個
6月15日は45個でした。
雨がかなり降っていましたが、しっかり見る事ができて良かったです。<

『シイノトモシビタケ発生数と予約状況』の続きを読む

光るキノコ観察会の予約状況

宇久井海と森の自然塾主催「シイノトモシビタケ観察会」の今日現在の予約状況です。
残りわずかだった6月22日と7月6日も満員となりました。
6月 15日 ✕(空きなし)
6月22日 ✕(空きなし)
6月29日 ✕(空きなし)
7月6日 ✕(空きなし)
9月7日 ○(空きあり)
9月14日 ○(空きあり)

『光るキノコ観察会の予約状況』の続きを読む

2024年6月11日(火)

キノコ

オオシマザクラの根に大量のキノコが発生していました。
キノコは成長が本当に早く、1日で驚くほど形が変わってしまいます。
これからはキノコ・粘菌のシーズンです。
毎日の観察を楽しんで下さい♪


『キノコ』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る