タグ『吉野熊野国立公園』の投稿一覧

2018年7月16日(月)

今日の一枚です。(海の生き物)

今日は海の日。
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う日です。
熱中症、水難事故には十分気をつけて、海へ遊びに行きましょう(^O^)/
地玉の浜のタイドプールより一枚。
ユラユラと海藻かな?と近づくと一瞬にしてユラユラの羽根のようなものを引っ込めてしまいました。
ゴカイの仲間ケヤリムシです。
羽根のよ

『今日の一枚です。(海の生き物)』の続きを読む

2018年7月14日(土)

宇久井海水浴場オープン

7月14日~8月19日まで宇久井海水浴場がオープンします。
今日みたいな暑い日は水遊びがぴったりですね。
プライベートビーチのような宇久井海水浴場へ遊びに来ませんか(≧▽≦)

『宇久井海水浴場オープン』の続きを読む

7/28開催 昆虫・カタツムリ観察会

ただいま開催中の企画展示「熊野のカタツムリ展」に伴いまして、昆虫・カタツムリの観察会を行います(^◇^)
日時:7月28日(土)9:00~11:00
場所:宇久井ビジターセンター園地内
講師:熊野自然保護連絡協議会 会長南敏行先生
定員:15名(申込先着順、小学生以上 小学生は保護者同伴)
参加費:100円
宇久井

『7/28開催 昆虫・カタツムリ観察会』の続きを読む

2018年7月12日(木)

熊野のカタツムリ展開催中

ナチマイマイって知ってる?「熊野のカタツムリ展」開催中!
熊野にしかいないカタツムリをご存知ですか?
一つは絶滅の危機に瀕している種で、もう一つは熊野では普通に見られる種と、実に対照的です。
カタツムリの不思議・・・ぜひビジターセンターで体感して下さい!
カタツムリ展は9月9日(日)までとなっております。

『熊野のカタツムリ展開催中』の続きを読む

光るキノコ発生数報告

観察会における光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
5月19日(土)晴れ 200個
5月20日(日)曇り 110個
5月26日(土)月夜 51個
5月27日(日)月夜 40個
6月2日(土)晴れ 100個
6月3日(日)観察会なし
6月9日(土)曇り 170個<

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

2018年7月9日(月)

今日の一枚です。

梅雨が明けましたね♪
朝8時半頃の蛭子神社跡地前の浜です。
よく潮が引いていました。
久しぶりの青空です(≧▽≦)

 

『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年7月6日(金)

昨日の一枚です。

昨日、新宮市立高田小学校5,6年生7人と先生2人で、企画展示「岩石と化石展」を見学に来られました。
6年生の2学期に地形・地質を習うそうで、せっかくの機会ということで前倒しで勉強をしに来てくれました。
この展示の企画、構成下さった南紀熊野ジオパークガイドさんが高田の話も織り交ぜながら熊野の岩石・化石について解説して下さいました。
子どもたちも熱心に耳を傾け

『昨日の一枚です。』の続きを読む

光るキノコ発生数報告

観察会における光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
5月19日(土)晴れ 200個
5月20日(日)曇り 110個
5月26日(土)月夜 51個
5月27日(日)月夜 40個
6月2日(土)晴れ 100個
6月3日(日)観察会なし
6月9日(土)曇り 170個<

『光るキノコ発生数報告』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る