タグ『吉野熊野国立公園』の投稿一覧

2016%e5%b9%b412%e6%9c%8811%e6%97%a5%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b0のサムネイル

初冬のバードウォッチング(イベント告知)

12月11日に千尋の浜(上地の浜)にてバードウォッチングを開催いたします!
野鳥の会の方からの解説もありますし、よ~く見える双眼鏡の貸し出しもありますので、バードウォッチング初心者の方でも楽しんで頂けると思います(^^♪
お問合せ、ご予約は宇久井ビジターセンターまでお願いします。

『初冬のバードウォッチング(イベント告知)』の続きを読む

2016年11月13日(日)

今日の一枚です。(鳥)

今年もやってきましたアメリカヒドリ!!
N氏に写真提供して頂きました。
県内でもたまに飛来してくるそうなのですが、5年連続は千尋の浜だけ!(゚∀゚)
しかも、通常は何百羽という他の鳥の群れに混じって1羽いるかどうか。。。
ここでは40~50羽の群れにいるので、観察がしやすくなっています(*^^)v
12月11日にバードウォッチン

『今日の一枚です。(鳥)』の続きを読む

2016年11月12日(土)

いせえび祭り(イベント報告)

午前中に行われた「第7回那智勝浦いせえび祭り」に行ってきました♪
園地で採れたドングリなどで、クラフト体験をして頂きました。
用意していた予備の予備までお出しするほどの盛況ぶりでした(*^^)v

『いせえび祭り(イベント報告)』の続きを読む

mxaz-s-net_20161111_150950のサムネイル

2016年11月11日(金)

今日の一枚です。(イベント出展)

明日行われる「第7回那智勝浦いせえび祭り」に出展します(^^)/
宇久井ビジターセンターや近々のイベントのPRと、
クラフト無料体験を提供します。
ぜひ遊びに来て下さいね!

『今日の一枚です。(イベント出展)』の続きを読む

2016年11月8日(火)

今日の一枚です。

おはようございます。
ただいま宇久井ビジターセンターでは桜やドウダンツツジが色付いていて、とてもキレイです。
明日からはグッと冷え込むみたいですね。
体調には気をつけて、束の間の秋を楽しみましょう(^O^)/

 

『今日の一枚です。』の続きを読む

2016年11月7日(月)

今月のお薦め図書

秋の空は澄んでいてとても気持ちが良いですね。
自然と顔をあげる機会が増えます。
ふと空を見上げると紅葉した木々、木の実をついばむ鳥たち、夜には輝く星たちが目に飛び込んできます。
さあ、秋の空を楽しみましょう(^O^)/

『今月のお薦め図書』の続きを読む

2016年11月5日(土)

今日の一枚です。(クリスマスリース)

玄関にクリスマスリースを飾りつけました(^^♪
題して『早すぎ!?でも、も~いくつ寝ると♬クリスマス♬』です。
園地で枝払いしたツタや葉、ドングリなどを使っているので製作費0円!!
リースのキットもご用意しておりますので、ぜひ作りに遊びに来て下さい(^O^)/

『今日の一枚です。(クリスマスリース)』の続きを読む

2016年11月4日(金)

今日の一枚です。(花)

キク科ヒロハテイショウソウです(^^♪
海岸の照葉樹林に生える多年草です。
独特な花の付け方ですね。
宇久井半島内で見ることができます。

『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

%e3%82%b8%e3%82%aa%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e8%a3%8f%e8%a1%a8%e3%82%82%e3%81%aeのサムネイル

水にきく大辺路の現在過去未来(イベント告知)

12月3日(土)に近畿自然歩道を歩くジオツアーを行います(^^)/
4kmの道のりに太地町・那智勝浦町の水にまつわる現在過去未来がギュッとつまっています。
街道の成り立ち、先人たちの知恵、未来へ残したいもの・・・みなさまも一緒に水の声をききに行きませんか。
たいジオ。さん特製あったか~い昼食付きですよ( *´艸`)

『水にきく大辺路の現在過去未来(イベント告知)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る