宇久井海と森の自然塾主催でサツマイモ収穫祭が開催されました。
6月に植え付けを行った安納芋など数種類のサツマイモを掘りました。
出来初めの頃は、アナグマやアライグマなどにかじられたり掘り起こされたりしていましたが、檻やピカピカ光る撃退器などを設置したおかげで、なかなかの収穫でした(*^^)v
宇久井海と森の自然塾主催でリース作り体験を行います。
松ぼっくりやドングリなど自然の素材を、ワイヤーやグル―ガンを使ってリースに仕立てます。
出来上がりは20~23cmほどになります。
ご予約は宇久井ビジターセンターまで(^O^)/
日時:12月1日(日)13:30~
参加費:700円
募集人数:先着10名
10月後半見どころ情報を更新しました。
宇久井海と森の自然塾主催で磯遊びが行われます。
外海に面した地玉の浜は、とても綺麗な潮だまりができます。
磯観察やヤドカリレースなど、秋の磯を堪能しませんか?
日時:11月10日(日)9:00~12:00
場所:宇久井半島 地玉の浜
参加費:500円
要予約となっておりますので、お問い合わせ、ご予約は宇久井ビジター
久しぶりの良い天気。
駒ヶ崎から太地方面も良く見えました。
まだまだ暑い日が続いていますが、園地内の遊歩道は木陰が多く、時折吹く風が秋を感じさせてくれるようになりました。
10月前半見どころ情報を更新しました。
光るキノコ(シイノトモシビタケ)発生数の報告です。
目視です。
9月1日(日)曇り 120個
9月7日(土)曇り 70個
9月8日(日)観察会なし
9月14日(土)曇り 20個
9月15日(日)晴れ 20個
9月21日(土)曇り 25個
9月22日(日)観察会なし
9月28