タグ『よしくま』の投稿一覧

2017年3月21日(火)

今日の一枚です。(芽)

昨日に引き続き本日も芽の紹介です。
タブノキの混芽(花と葉が入っています)。
光沢のある毛で包まれていて、3cm程の大きなものもあり、目をひきます。
「竹の子みたい」と言った小学生がおりました。
確かに(゜o゜)!

『今日の一枚です。(芽)』の続きを読む

2017年3月20日(月)

今日の一枚です。(芽)

オオシマザクラの花芽が膨らんできました(^^♪
例年は3月下旬頃開花しますが、今年はどうでしょうか。
楽しみです♪

『今日の一枚です。(芽)』の続きを読む

2017年3月19日(日)

今日の一枚です。(虫)

イボタガを発見!
春に見られる大型蛾です。
それにしても独特な模様ですね・・・

『今日の一枚です。(虫)』の続きを読む

2017年3月18日(土)

今日の一枚です。

松尾展望広場からパチリ。
枯損木など除去して見晴らしが良くなりました。
お客様からは海の青さもお褒め頂きました(^^♪
ビジターセンターから徒歩約10分の距離です。
ぜひ散策にお越し下さい(^O^)/

『今日の一枚です。』の続きを読む

2017年3月13日(月)

今日の一枚です。

今日はユニバーサルデザイン研修会がありました。
講師は伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの方で、紀南バリアフリー研究会の皆さまにもご協力を頂きました。
講義とビジターセンター内の遊歩道や施設の現場検証を行いました。
雨の中でしたが、皆さん熱心に検証下さり、受講する私たちも大変勉強になりました。

 

『今日の一枚です。』の続きを読む

今日の一枚です。(イベント報告)

今日は、新宮市教育委員会主催の「自然探訪スクール」がありました。
「美味しい春の野草」をテーマに植物を観察しました。
地玉の浜にてノビルやハマアザミなどを採集して、事前に用意していたフキノトウやユキノシタとともに天ぷらにし、味の違いを楽しみました(^^♪

『今日の一枚です。(イベント報告)』の続きを読む

2017年3月11日(土)

今日の一枚です。(風景)

松尾展望広場を少しリニューアルしました(^^♪
案内板の周りの木が茂ってきた為、海食洞が良く見えるポイントまで案内板を移動させました。
より分かりやすくなりましたので、ぜひ見にお越し下さい(^O^)/
 

『今日の一枚です。(風景)』の続きを読む

2017年3月5日(日)

今日の一枚です。

今日は朝から地玉の浜の清掃活動でした。
自然塾のボランティアスタッフ総勢36名で漂着物を中心に掃除をしました。
ペットボトルや発泡スチロール、割れたビンや弁当ガラなどが目立ちました(>_<)
綺麗になった地玉の浜へ遊びに来ませんか!

 

『今日の一枚です。』の続きを読む

201703月前半見どころ裏表のサムネイル

吉野熊野国立公園宇久井ビジターセンター見どころ情報を更新しました。

暖かくなってきましたね♪
園地も徐々に春の装いに移り変わってきましたよ(*^^)v
春を探しにぜひお越し下さいませ。

『吉野熊野国立公園宇久井ビジターセンター見どころ情報を更新しました。』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る