宇久井海と森の自然塾主催で、間伐材を活用したシイタケの菌打ち体験を行います。
菌打ち体験したホダ木は3年間、自然塾で管理します(お持ち帰りも可)。
収穫は天候によって左右されますが、秋ごろに収穫予定です。
この機会にマイシイタケを栽培してみませんか(^O^)/
日時:3月3日(日)9:00~
場所:宇久井ビジターセンター
吉野熊野国立公園の海域公園内に打ち上げられた海藻を使い、その種類の紹介や、職場体験などで来られた地元宇久井中学校、新翔高校の生徒さんによる海藻おしばを展示しています。
また、串本海中フォトコンテスト授賞作品もお借りして、普段はなかなか覗けない美しい「よしくまの海」を紹介しています。
展示期間は4月28日までです。
ぜひお越し下さい(^O^)/
2月前半号を更新しました。
1月後半号を更新しました。
自然塾では主に宇久井半島で採取した草花や実を使ってスカーフを染めています。
何で染めるかはその月のお楽しみ♪
今月は空色に染まるクサギの実を使います。
世界に一つだけのスカーフを作りませんか(^^)/
日時:毎月第4土曜日(今月は1月26日)13:30~15:30頃
最少催行:2名
参加費:1,700円