タグ『吉野熊野国立公園』の投稿一覧

2018年1月14日(日)

今日の一枚です。(種子)

旅立ちの時。
シタキソウとテイカカズラの種が飛び立とうとしています。


『今日の一枚です。(種子)』の続きを読む

2018年1月13日(土)

今日の一枚です。

暖かい南紀で氷がはってました!
しかもお昼の1時頃なのにまだ溶けていませんでした。
今年の冬は寒いですね・・・


『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年1月7日(日)

今日の一枚です。(花)

植栽されているオガタマノキの花が咲き始めました。
2月~4月に咲く事が多いのですが、こちらは暖かいからでしょうか。
小さいけれど品のある花を咲かせています。

『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

ゆかし潟班のチラシ2のサムネイル

2/3開催 福はジオ ゆかし潟 ハートの中心で豆をまく(イベント告知)

まちなかジオツアー実行委員会主催で2月3日(土)にジオツアーが行われます。
ゆかし潟を徒歩で1周する間に、ガイドさんの解説はもちろん、大声豆まきなど参加型イベントも盛り込まれています。
節分の日、福を呼び込むジオツアーに参加しませんか(≧▽≦)♪
お問い合わせ、お申し込みは宇久井ビジターセンターまで!

 

『2/3開催 福はジオ ゆかし潟 ハートの中心で豆をまく(イベント告知)』の続きを読む

2018年1月5日(金)

1月のお薦め図書

海川には冬鳥がたくさん到来しています。山では木々がじっと春の訪れを待っています。冬は冬の自然の楽しみがあります。凛とした空気の海や川、山へちょっとだけお出かけしてみませんか。

 

『1月のお薦め図書』の続きを読む

2018年1月1日(月)

新年 明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ吉野熊野国立公園宇久井ビジターセンターをよろしくお願い申し上げます。


『新年 明けましておめでとうございます。』の続きを読む

2017年12月28日(木)

年末年始休館のお知らせ

日頃は宇久井ビジターセンターをご利用いただきありがとうございます。
12月29日~1月3日休館日とさせて頂きます。
1月4日から開館いたします。
2018年もどうぞよろしくお願い致します。


『年末年始休館のお知らせ』の続きを読む

冬の星座と月のクレーター(イベント報告)

昨夜、自然探訪スクールの「冬の星座と月のクレーター」観察会が宇久井ビジターセンターで行われました。
開始早々は曇っていたのですが、徐々に晴れて星も月も綺麗に見る事ができました(≧▽≦)
講師は熊野学研究委員会委員の小林眞人先生でした。
冬の星座や北極星の見つけ方など分かりやすく教えて頂き、星空を身近に感じることができました。

 

『冬の星座と月のクレーター(イベント報告)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る