タグ『吉野熊野国立公園』の投稿一覧

2016年8月13日(土)

今日の一枚です。(宇久井半島情報)

おはようございます(^O^)/蛭子神社跡地よりパチリ。潮がひいてますね。外海は波は高めですが、入江の浜は比較的穏やかです。磯遊びや海水浴にお越し下さい(^^♪

『今日の一枚です。(宇久井半島情報)』の続きを読む

2016年8月12日(金)

今日の一枚です。

おはようございます。今朝は風があって、昨日までと比べて暑さが和らいでいますね。風通り抜ける宇久井半島に散策にきませんか?散策のおとも「楽しい杖」を作成しました(^O^)/少しでも楽しい気分で過ごして頂きたい・・・と願いを込めました♪ 

『今日の一枚です。』の続きを読む

2016年8月11日(木)

今日の一枚です。(宇久井海水浴)

今日は山の日!山も良いですが、これだけ暑いと海も良いですよ~(^O^)/朝の8時過ぎには、もう親子連れが来ておりました。今朝は比較的潮が満ちていました。

『今日の一枚です。(宇久井海水浴)』の続きを読む

2016年8月8日(月)

今日の一枚です。

松尾展望広場より。昨日よりも高い波が打ち寄せています。宇久井半島は波しぶきの影響か、空が少し霞んでいます。遠くにあっても台風の威力はすごいですね。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2016年8月7日(日)

今日の一枚です。(宇久井半島情報)

台風5号の影響か、海岸沿いは波が高くサーファーの方がたくさんいらっしゃいました。今朝の蛭子神社跡地。内海なので比較的、波は穏やかです。 

『今日の一枚です。(宇久井半島情報)』の続きを読む

2016年8月6日(土)

今日の一枚です。(花)

シソ科クサギの花。白い花とピンクのつぼみが遠くからでも目立ちます。雄しべと雌しべが、にゅ~っと出ているのが特徴です。葉を揉んだり傷つけたりすると、かなり強烈な臭いがするので、臭木(クサギ)と名付けられたそうです(^^;) 

『今日の一枚です。(花)』の続きを読む

2016年8月5日(金)

今日の一枚です。(宇久井半島情報)

おはようございます(^O^)/ 風があって気持ち良い朝ですね。蛭子神社跡地からパチリ。ついつい、空の青、海の青、山の緑に引き込まれてしまいます。

『今日の一枚です。(宇久井半島情報)』の続きを読む

2016年7月31日(日)

今日の一枚です。

おはようございます。良いお天気ですね(^O^)/今朝も駒ケ崎灯台まで行ってきました。風が通っていて涼しく、木漏れ日の中を歩くのは本当に気持ち良かったです♪緑もキレイで、お薦めの散策コースです(*^^)v 

『今日の一枚です。』の続きを読む

2016年7月30日(土)

今日の一枚です。(風景)

久しぶりの朝から青空です(^O^)/駒ケ崎灯台からパチリ。灯台までの遊歩道は整備され歩きやすく、波の音を聞きながら気持ち良く散策できますよ♪

『今日の一枚です。(風景)』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る