自然情報

2018年3月26日(月)

今日の一枚です。(木)

上野展望台の手前、ヤマナシの花が見ごろを迎えています。
葯(やく 雄しべの先の花粉が入った袋)が赤色で目立ちます。


『今日の一枚です。(木)』の続きを読む

2018年3月25日(日)

今日の一枚です。

自然塾の皆さんにより地玉の浜の清掃作業がありました。
昨年よりもゴミが少ないとはいえ、まだまだプラスチックやビン、発泡スチロールなどがたくさんありました。
他人事とは思わず、一人一人が気をつけてゴミを捨てないよう落とさないようにしたいですね。

『今日の一枚です。』の続きを読む

2018年3月10日(土)

今日の一枚です。(鳥)

ミツユビカモメです。宇久井半島初観察!普段は沖合にいるため、陸からはなかなか見えないそうです。(沖合が荒れていると沿岸に移ってくるそうです。)カモメより小さく、翼の先端の黒い三角形が特徴です。N氏から写真を頂きました(*^_^*)

『今日の一枚です。(鳥)』の続きを読む

2018年2月27日(火)

今日の一枚です。

今日もポカポカ暖かいです。
園地を散策される方もいつもより多い気がします。
散歩日和ですもんね♪
ただいま園地ではヤブツバキが見頃を迎えています。
品の良い深紅の花を咲かせています(*^_^*)


『今日の一枚です。』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る