自然情報

2024年8月23日(金)

サフランモドキ

暑い日差しの中、元気よく咲いている花がありました。
ヒガンバナ科のサフランモドキです。
江戸時代に観賞用として渡来した中央アメリカ原産の多年草で、野生化して人家周辺などでよく見られます。
当時は薬用・ハーブのサフランだと勘違いされ「サフラン」と呼ばれていましたが、後に本物のサフランが導入され誤りだと分かり、今の名前となりました。
花期は6月~

『サフランモドキ』の続きを読む

2024年8月11日(日)

トンボにあらず ツノトンボ

ツノトンボの幼虫が孵化していました。
まるで小さな小さなクワガタに毛が生えたよう。


『トンボにあらず ツノトンボ』の続きを読む

2024年8月4日(日)

ハート見っけ♪

ただいま、疑問を解決するDAY!開催中。
南紀熊野ジオパークセンターからデジタル顕微鏡をお借りしています。
あるものをズームしていると・・・



 
 
 
 
 
 
 
背中もツルツルと思いきや毛があるのですね。

『ハート見っけ♪』の続きを読む

2024年7月29日(月)

ヤモリも涼しい館内へ・・・?

視線を感じて(?)見てみると可愛い来館者が。
体長4cmほどのヤモリの赤ちゃんでした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の宇久井半島は34℃。
午後から若干風が吹いてきましたが、それでも外はもわ

『ヤモリも涼しい館内へ・・・?』の続きを読む

2024年7月20日(土)

上野展望台より

前線や湿った空気の影響で雲が多いです。
風もよく吹いているのですが、陽射しは強い!
熱中症には気をつけましょう。

『上野展望台より』の続きを読む

2024年7月16日(火)

シタキソウ

5月中頃から咲き出した花も終盤を迎えています。
最初に咲き出した花は結実し、今は1本の株で花と果実の両方を観賞することができます。
花は咲いても結実することは稀なのですが、この株では既に6つも果実があります!
果実はじっくりと熟し、年をまたいだ1月~2月頃に割れて種子を出します。


『シタキソウ』の続きを読む

月別投稿

ページトップに戻る